2025.8.17. 草津市立武道館小学生剣道錬成会 小学生7名が参加させていただきました 多くの団体戦での試合をさせていただき、皆んなで勝ちを掴みにいく事の大切さを改めて学ばせて頂きました👏 良かった点、個々での課題、先生から指導いただいた事を振り返り、これからの稽古に励む姿を応援したいです! 今回は初めて錬成会に参加したメンバーもいました💪🏼...
2025.8.11(月) 令和7年度滋賀県道場少年剣道錬成会 小学生5名、中学生5名が参加させていただきました 1次リーグ、2次リーグ、トーナメントで、 多くの参加チームと錬成試合をさせていただき とても勉強になりました トーナメントでは上位まで勝ち上がれませんでした...
2025.8.10.(日) 新金岡親子剣道クラブ令和7年度個人錬成大会 小学生4名中学生6名が参加させていただきました! 中学生は前日錬成会から 二日続けての参加となりました✨ それぞれが監督に指導していただことを、これからのお稽古や試合につなげ頑張ってほしいです😊✨ 気持ちをきらずに挑みつづけ結果を出した先輩の背中を見させていただいた子どもたち!!...
2025.8.2 木刀講習・級位審査でした!! 今回は11名が受審し、 無事みんな合格させていただきました🌸 おめでとう😊 暑い中おつかれさま🫠 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 指導してくださった先生方 本当にありがとうございました! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2025.7.13 中学生4人が愛心館さんのお稽古に参加させていただきました。💪🏼✨ 大事な時期に、急なお願いを快く引き受けてくださり、 本当にありがとうございました。 稽古中、休憩中の声かけに、 4人は励まれ、パワーをいただきました。...
2025.7.13 第16回草津市剣道連盟少年剣道錬成会 小学生5名が参加させていただきました 基本判定試合では…基本の大切さを改めて知ることができ、これからに繋がる錬成会になりました! そしてこれは去年も同じことを感じたはずです。 1年間どのくらいお稽古で意識してきたのだろう… と改めて考え直すこともできるかと思います。...
2025.7.5-7.6 栗東守道館 夏期合宿 低学年は、人数が増えてにぎやかです!みんなで厳しいお稽古耐え抜きました🥹 高学年は、下級生に声かけ助けてあげる姿がみられ、微笑ましかったです🤭 中学生は、みんなを引っ張り、保護者の助けにもなり、本当に頼もしかったです😌 二日間、お稽古指導してくださった先生方 準備等してくださった役員さんはじめ育成会の方々...
2025.6.22. 和歌山宮剣志舘様 創立十周年記念選抜剣道優勝大会 小学生6名が参加させていただきました 団体戦での各ポジションの役割、試合の組み立て、状況応じた攻めと時間の使い方、など多くの学びを持ち帰らせていただいた大会参加となりました。 技術が足りないとこもありますが無いわけではない。...
2025.06.15 第20回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会選考会 栗東市代表として3名が出場させていただきました 出場した者それぞれに、 想いもあり努力もあったと思います。...
2025.6.1 大垣東クラブ・輪之内中学校合同錬成会 中学生6名が参加させていただきました 今回女子チームは悠紀剣良会さんから一緒に参加していただきました、ありがとうございます😊✨ やりにくいと思う相手でも平常心で挑むこと。 一本で終わらずに次の技に繋げること。 いろいろなことを、ご指導いただきました。 3年生にとっては、最後の錬成会になりました。...